階段下収納について
2020/01/11
こんにちは! 自宅の収納にどうやったら美しく、取りやすく物がしまえるか日々考えている スリーピースホームのさとうちあきです♪ 階段下のスペースを有効活用できる、階段下収納を設ける方が多いかと思います。 今回は階段下スペースを無駄なく活用できる方法をご紹介します♪ 回り階段の場合、昇り始めの段の横(2階降り始め段の下部)に扉を設ける場合が多いかと思います。 この扉一つだけだと、昇り始めの段の下に置いたものは、狭い階段下を入って行って取るか、 デッドスペースになってしまうかどちらかになってしまいます。そこで、 上の図のように扉2を設けると、昇り始めの断の下も有効に使用することができます★ 扉2側の部屋はLDKや和室などの居室にすると出し入れもしやすいですね(^^) これから計画される方は是非参考にしてみてくださいね♪