クロス選びのポイントⅡ
2021/12/04
皆さまこんにちは^^
さて、今回も前回に引き続き新築住宅のクロス選びについてお話ししたいと思います^^
前回はLDKのクロス選びのポイントまでお話ししましたが、今回はその他のお部屋をピックアップします↓
アクセントの取り入れ方は?
お部屋にアクセントクロスを取り入れている方々が、各部屋のどの部分にアクセントを入れているのかご紹介していきます↓
和室・タタミ室
塗り壁のような柄・和紙で作られた壁紙・無地の素材など、合わせやすいデザインが多く迷いがちです。。
その場合、純和風・和モダンなどのコンセプトや、和室をどう使うかをイメージすると、決めやすくなります↓
トイレ
続いてはアクセントが入れやすい空間で個性が出る場所。
2階のトイレは家族専用ということで遊ばれる方も^^
洗面
毎日使う場所。
シンプルにする方も多いですが、お気に入りのクロスで毎日を楽しむ方も☆
今回は住宅のクロス選びのほんの一部をご紹介しました。
いかがでしょうか?
次回も引き続きクロス選びのポイントで違うお部屋のご紹介をしていきます♪
最後までご覧いただきありがとうございました(ⅴⅴ)
また次回も宜しくお願いします☆
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
スリーピースホーム株式会社
佐藤恵里佳
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■