おウチ時間を楽しもう!
2022/01/23
皆さまこんにちは☆
最近はおうちで過ごす時間が増えていますよね。
みなさんはどのような過ごし方をしていますか?
自宅で長い時間過ごすからこそ、もっとおうち時間を有意義に活用したいと考えている方も多いのでは・・・
そこで今回は、おうち時間の楽しみ方をご紹介していきたいと思います^^
過ごす部屋をおしゃれに
おうち時間を充実させるには、部屋をおしゃれにして、自分の好みの空間づくりをしてみるのがおすすめです。
おしゃれ空間を作るための方法や押さえておきたいポイントはこちら↓↓↓
インテリアにこだわる
お部屋をおしゃれにするには、家具に合わせた小物や雑貨などインテリアでアレンジを効かせてみるといいですよ。
シンプルなお部屋の方は、差し色として色みのあるインテリアを置いてみると華やかな空間づくりができます。
また照明を変えてみたり、ベッドカバーを変えてみたりと、ちょっとした工夫でもお部屋の印象を変化させることができます♪
コンパクトなお部屋で大きな模様替えがしづらい方も、インテリアにこだわって、お部屋に変化を持たせるとおうち時間が楽しくなりますよ。
観葉植物を取り入れる
リラックス空間を目的として、観葉植物などを飾るのもおすすめ。
緑が入るだけで、お部屋の雰囲気が明るくなりますので、ストレス解消も期待できます。
観葉植物は、お部屋のなかでも簡単に育てられる植物です。1日に1、2回の水やりを心がけ、風通しのよい場所に設置しましょう。
また観葉植物は寒さに弱いものも多いので、室温が10℃を下回らないようにすることも大切です。
家族で植物を育てるのもおうち時間の楽しみ方の一つになりますよ^^
家電を買い替える
おうち時間を快適に過ごすために、思い切って家電を買い替えるのもおすすめです。
最近では、ネットショッピングを利用することで、おうちに居ながら買い物を楽しむことができますね♪
また大きな家電だけでなく、最新機能を搭載したキッチン用品やお掃除グッズなどを試しにカスタムしてみるのも、日常生活を充実させる手助けになるかも☆
自宅で楽しめる趣味を充実させる
今までよりもおうち時間が増えたという方は、自宅でできる趣味を増やすのもおすすめの楽しみ方です。
ひとりで楽しめるものから、子どもや家族と楽しめるものまで、自宅で楽しめるおすすめの趣味についてご紹介します↓↓
簡単な運動をする
おうち時間が増えたことで、運動不足気味になっている方も多いと思います・・
そんな方には、自宅でできるトレーニングやヨガなどのフィットネスがおすすめです。
ダンベルやバランスボール、ヨガマットなどのグッズをつかうと、トレーニングの幅が広がってより高い効果が期待できます。
仕事の合間のリフレッシュなどにも最適なので、ぜひ取り入れてみてください^^
アウトドア気分を味わう
アウトドアを楽しみたいけれど遠出できない、親子で楽しめる趣味を見つけたいという方には、自宅のベランダでアウトドア気分が味わえるベランピングやお庭で楽しめる自宅キャンプがおすすめです。
ハンモックを置いてリラックスしたり、アウトドア用のテーブルやチェアを設置してキッチンで調理したものをいただいたりなど、
気軽に楽しめるのが魅力です。
お子さまが目の届く範囲にいるので、小さなお子さまがいるご家庭でも安心して楽しめますよね☆
好きな映画や番組を観る
自宅で楽しめる趣味として、一番取り入れやすいのは映画鑑賞です。
おうち時間が増え、まとまった時間が取れるようになった方は、ぜひ今まで見逃していた作品を観てみましょう。
非日常的な世界観に浸れて、気分転換にもなるでしょう。また映画だけでなく、海外ドラマなどのシリーズものやスポーツ観戦するのもおすすめです。
カップルや夫婦でハマると、内容や試合に関する意見交換ができるのもいいですね^^
またプロジェクターやスピーカーなどをカスタムして臨場感のある空間を作るのも、おうち時間がより楽しくなる秘訣☆
おウチ時間の楽しみ方早速取り入れてみてはいかがでしょうか?!^^
私も家電を買い替えたりしたいなとネットを見て楽しんでいます☆
次回も引き続きおウチ時間を楽しもう!をお話していきます。
最後までご覧いただきありがとうございました(ⅴⅴ)
また次回も宜しくお願いします☆
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
スリーピースホーム株式会社
佐藤恵里佳
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■